福岡県北九州市-有限会社 写楽
TOP 撮影・中継 マルチメディア 編集 CD-ROM・DVD複製 コンピュータグラフィック 製品紹介

DVDコピーとDVDプレスの違い

DVDを複製する方法には、主に

『DVDコピー』

『DVDプレス』

2種類の方法があります。
どちらも光レーザーで信号を読み取る方法は同じですが、信号を記録しているの物理的構造に違いがあります。
その構造上の違いによって、互換性や耐久性に差が生じています。



『DVDコピー』は、

 プレス工場を使わないで、作成したDVDをコピー元にして複製DVD-Rを制作します。主に1枚〜100枚程度までの少量枚数のDVDが必要な場合に多く用いられます。
 DVD-Rは色素膜にレーザー光を当て、その熱によって「マーク」という模様をつくります。 DVD-Rの信号面は、プレスDVDの物理的な凹凸はなく、あくまで平面の模様にすぎません。物理的な構造が異なるため、再生信号の品質もプレスDVDとは異なります。このことから、1部のDVDプレーヤーでは、「マーク」からの信号を読み取りにくいため、再生ができなかったり、ブロックノイズがでるなどの不具合が起こる場合があります。

DVD-Rを再生するには「DVD-R再生に対応した」DVDプレーヤーが必要です。ですので、販売を目的としたDVDの複製や、再生の安定性を求める場合、300枚以上の大量枚数の複製が必要な場合には、DVDプレスを使用することをおすすめします。



『DVDプレス』は、

 プレスDVD=DVD-ROMを使用した複製の場合は、カッティングマシンでカッティングされた原盤(=スタンパー)をもとにプレスされます。プレスされたDVDディスクには「ピット」というくぼみが成形されています。
DVDプレーヤーはこの「ピット」にレーザ光を当て、反射光から信号を読み取ります。
 「ピット」は高精度の原盤をもとに精密に成形してプレスされているので非常に高い精度をもっており、再生される信号も高品質のものです。DVDプレイヤーとの相性に左右されない安定性の高いDVDが制作できます。

市販のDVDビデオソフトは、プレスされたDVDです。CSS(デジタルコピーガード)などのコンテンツ保護の設定や片面2層DVD製作の場合はプレスのみの対応になっています。会社案内や、イベント用に使用する少数のDVDが必要な場合には、DVDコピーを、特に販売用途の場合には、DVDプレスをご利用ください。


<プレス価格表へ戻る>

ビデオ撮影、イベント収録、ライブ中継、プロモーションビデオ制作、学会発表用ビデオ制作、教育用ビデオ制作、
ビデオ編集、メディア変換、CG制作、DVD・CD-ROM・ブルーレイディスクオーサリング制作、DVDプレス・CD-ROMプレスは
医療系・工業系ビデオ制作会社 ビデオプロダクション(有)写楽にお任せ下さい。

SSL グローバルサインのサイトシール 有限会社写楽  093-881-6824(代)
〒804-0044 福岡県北九州市戸畑区菅原3丁目5番6号

mail@sharaku.co.jp
   

ビデオ撮影マルチメディアCD-ROMDVDBDビデオ編集CD-ROM/DVD複製グラフィック製品紹介サイトマップ
プライバシーポリシー特定商取引に関する法律に基づく表示お問い合わせTOP基本理念会社概要商標登録証制作作品例
Copyright (C) 2012 Sharaku, All rights reserved.